
学会・セミナー情報
- HOME
- 学会・セミナー情報
⼭⽥ 宏 先生
和歌山県立医科大学 整形外科学講座 主任教授
加藤 壯 先生
東京大学医学部附属病院 整形外科・脊椎外科 助教
「安全な脊椎外科手術のための周術期Patient Blood Management」
金村 徳相 先生
JA愛知厚生連 江南厚生病院 副院長
「脊椎手術における術中止血マネージメント」
本セミナーは、日本整形外科学会教育研修単位に認定されております。
1セッションにつき、必須分野番号:7([7]脊椎・脊髄疾患)、その他希望単位:脊椎脊髄病(SS)のいずれかを取得できます。
2022年3月17日(木)19:00~19:45
※追いかけ再生には対応しておりません
講師:埼玉医科大学病院 総合診療内科 教授 中元秀友 先生
本講演会は事前登録制となっております。PDFをご確認の上ご登録をお願いいたします。
詳しい視聴方法はPDFをご確認ください。
登録は こちら から
本研究会の共催セミナーは現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行います。詳細は研究会ホームページをご覧ください。
http://jsped34.kenkyuukai.jp/special/?id=32245
水口 潤 先生 (社会医療法人川島会)
櫻田 勉 先生 (聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科)
中野 敏昭 先生 (九州大学大学院医学研究院 総合コホートセンター)
「進化するPD~APDの適応と臨床~」
鈴木 聡 先生 (愛知県厚生農業協同組合連合会 海南病院 腎臓内科)
「進化する多職種との連携~シェアソースを活用して~」
服部 仁美 先生 (愛知県厚生農業協同組合連合会 海南病院 血液浄化センター)
「進化する訪問看護との連携~シェアソースを活用して~」
本学術集会・総会の共催セミナーは現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行います。詳細は学術集会・総会ホームページをご覧ください。
http://www.pcoworks.jp/jspd2021/
小川 智也 先生 (埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科)
齋藤 慎 先生(公立富岡総合病院 臨床工学科)
本学術集会・総会の共催セミナーは現地開催に加え、Web開催も行うハイブリッド形式にて開催します。詳細は学術集会・総会ホームページをご覧ください。
https://www.c-linkage.co.jp/27hdf/
阿部 貴弥 先生(岩手医科大学泌尿器科学講座)
齊藤 福樹 先生(関西医科大学総合医療センター 救命救急センター)
間瀬 大司 先生(日本医科大学麻酔科学教室)
「安全かつ効果的な急性血液浄化療法を目指して ~周術期、ECMO、化学療法症例を中心に~」
神里 興太 先生(琉球大学大学院医学研究科麻酔科学講座)
「治療を継続するための効果的な膜選択 ~その膜は本当につまるのか~」
本学術集会の開催形式につきましては、学術集会ホームページをご覧ください。
鶴屋 和彦 先生(奈良県立医科大学附属病院 腎臓内科)
森 建文 先生(東北医科薬科大学病院 腎臓内分泌内科)
丹野 有道 先生(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 腎臓・高血圧内科)
「コロナ禍における腹膜透析療法の位置づけ」
伊藤 恭彦 先生(愛知医科大学病院 腎臓・リウマチ膠原病内科)
「より質の高い腹膜透析を目指して ~JSDT, ISPDガイドライン、PDOPPSから~」
本学術総会の共催セミナーは現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行います。
詳細は学術総会ホームページをご覧ください。
第64回日本腎臓学会学術総会 (umin.jp)
浜松医科大学 第一内科 腎臓内科 加藤明彦 先生
「サルコペニア予防のための透析患者の食事・栄養管理」
大町土谷クリニック 高橋直子 先生
「透析クリニックにおける栄養管理の実践」
本学術集会・総会の共催シンポジウムは現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行います。
詳細はホームページをご覧ください。
第66回日本透析医学会学術集会・総会 (congre.co.jp)
大阪大学 大学院医学系研究科腎臓内科学 猪阪善隆 先生
広島大学病院 腎臓内科 正木崇生 先生
東海大学医学部付属八王子病院 腎内分泌代謝内科 石田真理 先生
「Shared Decision Making による療法選択」
東京都済生会中央病院 竜崎崇和 先生
「透析医療におけるCOVID-19」
仁生社 江戸川病院 古賀祥嗣 先生
「PD最前線 ~地域で診るPD治療 地域で行うSDM」
埼玉医科大学 総合診療内科中元秀友 先生
「今後のPD療法の在り方」
本学術集会・総会の共催シンポジウムは現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行います。
詳細はホームページをご覧ください。
第66回日本透析医学会学術集会・総会 (congre.co.jp)
透析医療の現状と展望
~COVID-19で大きく変化する環境の中で~
2月15日(月)19:00~19:45
※追いかけ再生には対応しておりません
講師:埼玉医科大学病院総合診療内科教授
日本透析医学会理事長
中元秀友先生
本講演会は登録制となっております。PDFをご確認の上ご登録をお願いいたします。
詳しい視聴方法はPDFをご確認ください。