-
概要
1978年、米国バクスターは、CAPD専用の腹膜透析液としてダイアニールを開発しました。
日本では、1982年にダイアニールの輸入承認を取得し、1988年に高マグネシウム血症や代謝性アシドーシスの改善が不十分な症例に着目してダイアニール成分中のマグネシウム濃度を減らし、乳酸濃度を増やしたダイアニールPD-2を発売しました。
そして1993年には、腎性骨異栄養症の予防・治療に活性型ビタミンD製剤が汎用され、またリン吸着剤として炭酸カルシウム製剤が使用されるようになってきたことから、カルシウム濃度を低くしたダイアニールPD-4を開発しました。
2010年以降、4.25の一部規格のみ販売しております。
特徴
□電解質異常の是正,酸塩基平衡異常の是正,窒素代謝物の除去,体液バランスの是正,尿毒症状の改善効果
関連情報
販売名 |
規格 |
薬価基準収載名 |
承認番号 |
---|---|---|---|
ダイアニール PD-2 4.25腹膜透析液 |
2,000mL |
ダイアニール PD-2 4.25腹膜透析液2L1袋 |
22000AMX02455000 |
2,000mL |
ダイアニール PD-2 4.25腹膜透析液2L1袋(排液用バッグ付) |
||
1,500mL |
ダイアニール PD-2 4.25腹膜透析液1.5L1袋(排液用バッグ付) |
||
ダイアニール PD-4 4.25腹膜透析液 |
2,000mL |
ダイアニール PD-4 4.25腹膜透析液2L1袋 |
22000AMX02456000 |
1,000mL |
ダイアニール PD-4 4.25腹膜透析液1L1袋(排液用バッグ付) |
||
2,000mL |
ダイアニール PD-4 4.25腹膜透析液2L1袋(排液用バッグ付) |
製品情報
ダイアニール PD-2 4.25 腹膜透析液
- 添付文書
(723KB)第4版 2014年12月
- インタビューフォーム
(2.7 MB)
- 製品情報概要
(1.3 MB)
- 製品コード他
(107KB)
- 製剤・製品写真
ダイアニール PD-4 4.25 腹膜透析液
- 添付文書
(722KB)第4版 2014年12月
- インタビューフォーム
(2.3 MB)
- 製品情報概要
(1.3 MB)
- 製品コード他
(108KB)
- 製剤・製品写真